042 ESRIジャパン株式会社
アポイント受付中 オンライン商談可

地域DXの推進を支えるArcGIS

自治体行政におけるDXと地域社会におけるDXを支援するGIS プラットフォーム「ArcGIS」を、最新のデモや導入事例を交えてご紹介いたします。
これまでの業務効率を目的としたGIS利用だけではなく、地域課題解決ツール(EBPM)としてのGIS利用や、全庁のみならず地域との連携を行うためのGISプラットフォーム活用など、新しい取り組みについてもご紹介します。
また、ノーコードによるシステム実装により、変化するユーザーニーズやテクノロジーの進化に、迅速かつ継続的に対応していくことが可能です。
■下記のような業務に、ご活用いただけます
○統合型 / 公開型 / 住民参加(双方向)型 ○データ利活用・EBPM /基幹システム連携
○防災/ 危機管理 / 消防 ○警察 / 防犯 ○都市計画 / 道路・河川・港湾 / 上下水道
○農業 / 森林 ○環境 ○医療福祉 〇観光 
○社会課題解決/SDGs 〇スマートシティ ○3D 都市モデル/ ドローン/AI・IoT など
■ArcGIS 事例・活用法
https://www.esrij.com/case-studies/
https://www.esrij.com/ebook/arcgis/index_list.html

GIS保健、福祉、介護、税務、住民情報財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業防災、災害AI、RPAクラウド、データセンターその他
小間番号 042
住所 〒1020093 東京都千代田区平河町2-7-1塩崎ビル5F
電話番号 0332223941
オフィシャルサイトURL https://www.esrij.com/
Instagramアカウント URL
その他のSNSアカウント URL https://blog.esrij.com/

製品・サービス

自治体 GISソリューション

従来、自治体業務におけるGISは、ほとんどが台帳管理業務で利用されていました。 ArcGISは高機能な汎用型GISとして、台帳管理のみならず、高度な空間解析を用いた分析による証拠に基づく政策立案(EBPM)が可能となります。
また、クラウド型GISでは、職員のみでノーコードで構築ができるGISサービスも提供しております。すでに多くの自治体で公開型GIS / 市民参画型GISとしてご利用いただいており、自治体におけるDX推進に必要不可欠なツールとなっております。
ArcGISは、戦略的意思決定や組織の業務改革を実現できるGISプラットフォームです。
■紹介サイト 
https://www.esrij.com/industries/local-government/
■関連サイト 政府機関オープンデータポータル
https://national-government.esrij.com/
(当サイトは、国土空間データ基盤 (NSDI) 、ジオポータル及びオープンスタンダード等のコンセプトを集約した、ESRIジャパンによるデモサイトです)

ArcGIS Online

いつでも みんなが使える GIS

ArcGIS Online は、マップを作成、利用、管理するポータル環境を提供するクラウド GIS です。
ArcGIS Online が配信するコンテンツや、業務に特化したアプリ、ArcGIS Online 上に作成した独自のマップや他のユーザーのデータに、いつでもどこでも、必要な時にアクセスして利用することができます。
■紹介サイト
https://www.esrij.com/products/arcgis-online/

ArcGIS Pro

さまざまなデータを地図上に展開して見える成果を生み出す高機能 GIS アプリケーション

ArcGIS Pro は、地理情報および関連情報を統合し、利活用するための一連の機能(情報の可視化/解析、データの作成/管理/出力 等)を豊富に提供する高機能デスクトップ GIS アプリケーションです。
■紹介サイト
https://www.esrij.com/products/arcgis-pro/

関連動画

ESRIジャパンの公式YouTubeアカウント
地理情報システム(GIS)ソフトであるArcGISシリーズを中心に製品・サービスの操作法や活用法、実用に近いデモに関する動画を紹介してます。
GIS初心者向けウェビナー 
「自宅で学ぼう GIS」
https://www.esrij.com/getting-started/learn-at-home/
より、初心者向けの方にウェビナーコンテンツを提供させていただきます。
ESRIジャパンでは、「GIS を学んでみよう!」という皆様を応援するため、様々な環境・ニーズに合わせた豊富な学習リソースを提供しています。
「GISをはじめたいけど、何から手を付ければよいか分からない」、「体系的にしっかり基礎を学びたい」または「もっと様々な活用法を知りたい」といった方だけではなく、庁内研修のためのヒントにもなります。ぜひご活用ください。
その他基礎情報についても以下をご覧ください。
https://www.esrij.com/getting-started/
GIS紹介動画
GISとはどのようなものかを、米国Esri社の紹介とともに説明します。
文字起こし

来場者登録のお願い

アポイントのお申込みはログインが必要です。


はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。