来場者登録のお願い

アポイントのお申込みはログインが必要です。

はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。

フリーワード検索


 
アポイント受付中 オンライン商談可

ビジネスを変革するDXを、アバナードと

マイクロソフトテクノロジーの深い専門知識を持つアバナードは、市民サービスや業務効率を一気通貫で最適化するAX / DX、生成AIソリューション、マイクロソフトソリューションに関する各種トレーニングや伴走支援を提供します。グローバルを含む豊富な知見とリソースを活かし、ITやDXで地域住民の皆さんが住みやすい地方創生を実現し、デジタル化による持続可能な社会形成を支援しています。AI時代のDXにお困りの皆様、ぜひアバナードブースへお立ち寄りください。

AI、RPAその他
音声AI窓口サポート, Microsoft製品全般, Copilot, Azure, Micorosoft 365, Dynamic 365, Power Platform, Teams, 生成AI関連ソリューション など
 
アポイント受付中 オンライン商談可

住民の健康づくりと介護予防の推進に向けて

住民の健康づくり・介護予防の推進と自治体業務の効率化を支援するソリューションをご紹介します。

電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報
自治体向け健康づくり支援サービス「ActiveRing」, 地域包括ケア支援システム「Smile Compass」, KDB補完システム     「DHパイロット」
 
アポイント受付中 オンライン商談可

アセンテックが提案するNext VMwareソリューション

「簡単、迅速、安全に!お客様のビジネスワークスタイルの変革に貢献する。」の企業理念のもと、仮想デスクトップに関連する製品開発、販売及びコンサルティングサービスを主な事業とし、サイバーセキュリティ対策ソリューションにも力を入れています。

今回展示ブースではNext VMwareソリューションとして、HPE社独自の高コストパフォーマンス ハイパーバイザー「HPE Morpheus VM Essentials」と、マイナンバー系PCを集約し、PC3台持ちを解消するリモートアクセスインフラ「リモートPCアレイ」の自治体様導入事例をご紹介いたします。

ネットワークセキュリティGIS電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業防災、災害AI、RPAクラウド、データセンターテレワークその他
PC3台持ち解消!マイナンバー系PCをハイパーバイザー不要でセキュアに集約, もうハイパーバイザーで悩まない!!アセンテックがお薦めする高コストパフォーマンス ハイパーバイザー「HPE Morpheus VM Essentials」
 

自治体DXのさらなる加速へ

全国約840自治体への導入実績!全国43拠点で地域密着型サポート!
α´モデルにも対応した安全かつ最適なネットワークをご紹介します!

今、抱えている課題に寄り添った様々なソリューションをご紹介します。ぜひブースにてご相談ください。

 <安心・安全・安価なクラウド利活用>
  - 自治体DXの推進に向けたネットワークのポイント
  - クラウド活用・業務効率化に最適なα’モデルを安全に実現  
  (Allied SecureWAN)
   
<庁内外ネットワークの環境整備>
  - 安全かつ安定して利用できる無線LAN(AWC、AWC-CB)
  - ITインフラから新たな価値をも創出(AMF PLUS)
  - ネットワークの情報を分析・可視化(Vista Managerシリーズ)

ネットワークセキュリティ防災、災害テレワーク
 

自治体においては、ガバメントクラウドやDXの2分野でクラウドの活用が急速に進んでおります。
AWSのブースでは、パートナー様と共に
①生成AI
②ガバメントクラウドの活用
の2つのテーマにおいて展示をいたします。
新しい取り組みとして自治体様をお招きしてブースを設け、ダイレクトに導入頂いた自治体様の生のお声を届けいたします。

【自治体ブース】
神戸市
中央区
つくば市
浜松市

【生成 AI】
NTT東日本株式会社
クラスメソッド株式会社
Upstage AI株式会社
株式会社ウフル
株式会社日立システムズ
株式会社FIXER

【ガバメントクラウドの活用】
アイレット株式会社
日本電気株式会社
NHN テコラス株式会社
JTP株式会社
株式会社北見コンピューター・ビジネス

クラウド、データセンター
 
アポイント受付中 オンライン商談可

日本全国 クラウド接続 自由自在 アット東京

アット東京は、24時間365日「ノーダウンオペレーション」を実現する最高水準のデータセンターを運営し、災害にゆるがない強じんなIT インフラと、世の中の様々なサービスを支えるネットワークプラットフォームを提供しています。キャリアニュートラル・ベンダーニュートラルなアット東京は、クラウドサービスをお客さまのシステムにつなぎ、さらにお客さま同士のシステムをつなぐこともできる仕組みを備えており、柔軟な接続を提供します。当社ブースでは、日本全国から「つながる」アット東京が提供するクラウド接続の内容と特長、データセンターサービスについて、そしてアット東京のサービスをお使いいただくことのメリットなどをご紹介します。
ぜひ、アット東京ブースにお立ち寄りください。

クラウド、データセンター
データセンターサービス, ATBeX, ATBeXクローズドアクセス Type-A
 
アポイント受付中

現場の“困った”に寄り添い、自治体DX / AXを次の一歩へ

創業35周年を迎えたアズムは、常に現場の声に耳を傾け、お客様の課題からソリューションを生み出してまいりました。
その姿勢はこれからも変わることなく、自治体の皆さまと共に、行政サービスの効率化と安全性向上を支える存在であり続けます。
今、自治体に求められるのは「効率性」と「安心」、そして変化に対応できる持続可能な仕組みです。
アズムは「DX / AX 推進を次の一歩へ」をテーマに、ネットワークの最適化、強固なセキュリティ、多様化する業務の効率化まで、幅広い領域を包括的にサポートします。
ブースでは実機やデモをご用意し、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

ネットワークセキュリティ保健、福祉、介護、税務、住民情報防災、災害テレワークその他
出展ソリューション(予定)
 
アポイント受付中 オンライン商談可

IT障害を"ゼロ"にする

アイビーシー株式会社では「IT障害をゼロにする」
をミッションに掲げ、ICTインフラの安定稼働を
実現するソリューションをご提案しております。

ネットワークセキュリティクラウド、データセンターその他
System Answer G3, ITOGUCHI
 
アポイント受付中 オンライン商談可

GOOD LIFE, GOOD FUTURE. デジタルで暮らしをもっと

 アイシーエスは、自治体や関連団体の業務を支援する自社開発システムを紹介します。

■市町村向けソリューション
・住民情報統合システム INSIDE/窓口DXソリューション(あいまど)
 標準化対象外業務を含む32の業務システムをラインナップし、本年4月に標準仕様準拠版「INSIDE7」をリリースしました。申請書作成支援など住民サービスの向上と効率的な窓口運用を支援する窓口DXソリューション(あいまど)と組み合わせることで、より便利にお使いいただけます。

・内部情報トータルシステム Bestside
 庁内業務を支えるトータルシステムです。財務会計・人事給与・庶務管理・文書管理のほか、共通基盤である職員ポータル・電子決裁などのオプションシステムも豊富に取り揃えております。

■都道府県向けソリューション LOGOSYS
 県業務での豊富な経験と実績をもとに課題解決のための最適解を凝縮した「LOGOSYS」で、行政経営のDX推進をサポートします。都道府県・政令指定都市の内部業務を支援するラインナップの中から給与と勤務管理を展示します。ぜひご来場いただき、高い操作性と豊富な機能をお確かめください。

電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業
住民情報統合システム INSIDE/窓口DXソリューション(あいまど), 内部情報トータルシステム Bestside, 都道府県向けソリューション LOGOSYS
 
アポイント受付中 オンライン商談可

アイネスはAIをはじめとするデジタル技術を活用し、多様化・複雑化している住民ニーズに素早く確実にこたえる行政サービスの提供と、持続可能なまちづくりをお手伝いします。

■地域共生におけるデジタル技術の更なる展開
地域福祉の現場では、相談、交通、防災、医療、介護といった多様な分野で、これまで以上に地域共生に向けたデジタル推進が求められています。
住民のお困りごとをより深く理解し、より広い範囲をカバーする相談現場のAI活用。だれ一人取り残さない地域交通の新たなサービスである共同モビリティの提供。支援が必要な人や必要な支援をリアルタイムで把握し、迅速な行動につなげる地域防災連携。
弊社はこれまでデジタルの手が届かなかった領域に対してAI等を活用し住民サービスの向上を推進しております。

電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報防災、災害AI、RPA
AI相談パートナー, いんくるコネクト, 手続きBaton
 
アポイント受付中 オンライン商談可

地域の未来へ、新たな1ページを。~ITのチカラで、豊かな地域社会の物語を綴る~

アイティフォーは、1972 年の創業以来、地域社会の「安心・安全・便利」な日常生活を支えてきた独立系 IT ソリューションプロバイダーです。
「業務改革を実現するパッケージ型ソフトウェア」の開発を基軸に、公共機関、金融、小売・EC、コンタクトセンターなど多岐にわたる業界へソリューションを提供しています。
本フェアでは、AI やクラウド技術などを活用し、自治体様の DX 推進を多角的に支援する、幅広い最新ソリューションを全社横断的にご紹介します。長年の知見と技術で、各自治体様の課題に最適な解決策をご提案します。特に、住民対応業務の効率化を支援する受架電・窓口業務向けソリューションを中心に、当社の強みを発信します。
これまで、税・料などの徴収業務効率化ソリューションや教育委員会様業務の支援パッケージを提供しており、特に、税・料の催告業務等を受託する BPO サービスは多くの自治体様にご利用いただいており、2024 年4月には子会社「アイティフォー・ベックス」を設立し、体制を強化しました。
本フェアでは、これらの実績を踏まえ、業務効率化、住民サービス向上、持続可能な地域社会実現に向け、当社の技術と総合力を結集したソリューションをご紹介します。

ネットワークセキュリティ電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報AI、RPAクラウド、データセンター
 
アポイント受付中 オンライン商談可

私たちは日本の社会インフラを支えるサービスプロバイダーです。

RKKCSは1966年の創業以来、北海道から沖縄まで300を超える地方自治体/50以上の金融機関に、自社開発のシステムを核に、導入から保守・サポートまで、トータルサービスを提供しています。

当日は、自治体システム標準化の基本方針に則って自社開発した「新総合行政システム」や2025年4月にリリースした「生成AI型マニュアルシステム おとなりさん」をブースでご紹介します。

【新総合行政システム】
標準仕様書に完全準拠しつつモダン化した新規システムです。
~お客様に提供できる3つのベネフィット~
①コストの最適化・・・最新技術の活用により、コスト最適化を実現します。
②セキュリティの強化・・・常に最新のセキュリティ対策が適用され、安全性が向上します。
③利便性の向上・・・操作性を刷新し、分かりやすく直感的な操作画面を実現します。

また、標準化対象外業務についても、自社開発の【総合行政システム】をご紹介いたしますので、お気軽に弊社ブースへお立ち寄りください。

【生成AI型マニュアルシステム「おとなりさん」】
「おとなりさん」は、生成AIが分かりやすい表現で迅速・正確に応答するチャット対応型マニュアルサービスです。事前に取り込ませたマニュアル、法律文献などを参照してAIが回答を生成することにより、インターネットからの情報を元にした一般的な生成AIサービスと比べてより具体的で正確な回答を得られるのが特徴です。
会話をするように質問できる「質問回答機能」のほか、資料の件名だけでなく中身まで検索できる「キーワード検索機能」や長文の要点を瞬時に把握できる「文章要約機能」があります。

電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業AI、RPA
総合行政システム, 生成AI型マニュアルシステム「おとなりさん」
 
アポイント受付中

CTCが支援するゼロトラストセキュリティとDX

地方公共団体における情報セキュリティガイドライン改定や国・地方ネットワークの将来像に向けた検討が進んでおります。
CTCブースでは、ゼロトラストセキュリティ関連ソリューションを展示いたします。
また、業務効率化の一助としてAIやDXを活用した取り組みが進んでおりますが、昨年度埼玉県戸田市様で実証実験を行った「生成AIを活用した市民向け応答サービス」も展示いたします。
【出展製品】
1.Cisco SecureAccess
2.Cisco XDR
3.Zscalar
4.CTCサイバーセキュリティサービス
5.Box
6.住民向け生成AI応答サービス

ネットワークセキュリティAI、RPAクラウド、データセンター
Cisco SecureAccess, Cisco XDR, Zscaler
 
アポイント受付中 オンライン商談可

行政業務の高度化・効率化・市民サービス向上に活用いただける自治体GISソリューションを多数ご紹介します。

GIS
庁内統合型GIS「GC Planets」, 公開型GIS「GC Navi」, クラウドGIS「GC Maps」
 
アポイント受付中 オンライン商談可

自治体DXを推進するネットワークソリューションをご紹介します。

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、日本の商用インターネットの草分けとして、官公庁・大手企業を中心に約 16,000 社の法人にクラウドサービスを始めとする ICT サービスを提供しています。
自治体向けガバメントクラウド接続サービス、自治体ネットワーク向け Microsoft 365 への接続サービスや、IIJ 公共安全モバイルサー
ビスなど準公共分野で活用できるサービス等を、事例を交えご紹介いたします。ぜひ、IIJ ブースへお立ち寄りください。

ネットワークセキュリティ防災、災害クラウド、データセンターテレワーク
IIJ公共安全モバイルサービス, インターネット接続 1G/10Gスタンダード, IIJクラウドデータプラットフォームサービス
 
アポイント受付中 オンライン商談可

自治体と事業者の 見積・発注・契約・請求業務の デジタル化を普及

★【秀吉が目印のブースです!】 ★
展示ブースでは、概要紹介・詳細なご説明は勿論、特別資料のお渡し・デモンストレーションを実施予定です。帳票DXにご興味がございましたら、是非お気軽にインフォマートのブースへお越しください。

★【BtoBプラットフォームの特徴】★
①会計事務の全ての帳票がオールインワン!
●見積-契約-発注-納品-検収-請求-支払の取引のデジタル完結が可能
●全帳票に対応しているため、帳票毎に別サービスの導入が不要
●見積(支出負担)から請求(支出命令)が紐づき、照合作業が可能

②自治体・民間事業者『双方』にメリット!
●自治体・事業者が電子取引(発行/受取)できるため、効率化・コスト削減・ガバナンス強化等『双方』にメリット
●1団体1 IDで、自治体⇔事業者/事業者⇔事業者の電子取引が可能なため、地域全体のデジタル化普及を実現

③自治体目線で安心・便利なLGWANに対応
●サービス利用都度、インターネット環境に切り替えが不要
●運用コスト押さえつつ強固なセキュリティを維持したまま不安なく利用可能

財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業テレワーク
BtoBプラットフォーム 請求書(電子請求サービス), BtoBプラットフォーム 契約書(電子契約サービス), BtoBプラットフォーム TRADE(電子見積・受発注サービス)
 
アポイント受付中 オンライン商談可

人に寄り添う、デジタルで寄り添う。

1972年に産声を上げ、コンピュータの普及とともに事業を拡大し、
公共、医療、民間企業をはじめ、社会に幅広いソリューションを
提供してまいりました。
北陸3県をはじめ、東京、名古屋、大阪に拠点を構え、全国にひろがる
お客様の幅広いニーズに対応しています。
今回は、庁内DXを支援する『内部情報システム』、
自治体・消防の情報発信DXを支援する『緊急連絡網』『多メディア情報発信』を出展します。

保健、福祉、介護、税務、住民情報財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業防災、災害
■COUSグループウェア, ■COUS人事給与システム   ■COUS庶務管理システム, ■COUS緊急連絡網      ■多メディア情報発信  
 
アポイント受付中

人が主人公となる、”これから”の自治体DX実現を目指して

情報の価値化と知の協創をデザインする内田洋行が目指すのは、デジタルとリアルをつなげ、人が主人公となる、これからの自治体の働く場・集う場の実現です。地方自治情報化の大きな転換点となる今、まさに求められる内部事務・福祉業務のデジタル化や子育て・教育のDX、それらを支えるネットワーク・セキュリティといった地方自治情報化の優先課題を解決するソリューションはもちろん、急速に浸透するAI の活用やデジタルを最大限に活用するためのDX 人材育成、またICT と空間の両面から提案する自治体フロントヤード改革など、ユニークで多様な展示を取り揃え、地方自治情報化の“ いま”と“ これから” を考える皆様のご来場をお待ちしております。

ネットワークセキュリティ電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業防災、災害AI、RPAクラウド、データセンターテレワーク
主な出展ソリューション(予定)
 
アポイント受付中 オンライン商談可

行政運営の高度化を支援する自治体業務支援ソリューション「Govlong(ガブロン)」

行政運営の高度化を支援する自治体業務支援ソリューション「Govlong(ガブロン)」を出展します。

Govlongは、自治体の基幹業務、内部事務、住民・事業者接点サービスのデジタル化を加速させ、市民サービスの向上と行政事務の効率化に貢献していくことを目指します。

■Govlongソリューション展示(予定)
市民へのプッシュ型サービス案内から申請情報を受け付け、審査・承認、通知書の配信などGovlongによる自治体業務のデジタル化をご提案します。

・オンライン申請:GaaS
・データ利活用 :Govlong EUC
・データ連携基盤:Govlong データ連携オプション
・ローコード開発:Govlong アプリベース
・ワークフロー :Govlong WorkFlow   など

■ブース内ミニセミナー(予定)
Govlongシリーズの機能や特徴など、ミニセミナーで紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。

・業務標準化補完サービスによる行政事務の効率化
・プッシュ型サービス案内による市民サービス向上
・大量帳票運用の効率化(仕分・山分の課題解決)  など

電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー保健、福祉、介護、税務、住民情報財務会計、人事・給与、文書管理、公営企業その他
Govlong EUC基盤サービス, Govlong 帳票基盤サービス
 
アポイント受付中 オンライン商談可

庁内データ分析基盤SaaS「まちSHiRU」のご紹介

弊社では、自治体様のDX化を支援します。
自治体フロントヤード改革モデル事業をもとにした庁内データ分析基盤SaaS「まちSHiRU」や自治体DX全般をご支援するコンサルティング業務を提案しております。
「まちSHiRU」では、基幹業務データをBIツールで可視化・分析する環境を構築し、他自治体にも横展開可能なサー ビスを構築します。「まちSHiRU」は、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が提供するBCLを活用し、市区町村の庁内等に設置された住民情報システムのデータをBCP(業務継続計画)対策用に保管すると共に、連携データから必要な情報をセキュアに取り出し活用することが可能です。「まちSHiRU」」を利用することでセキュアな環境でありながら、柔軟な自治体データの分析環境を低コストで実現できます。
今後、データ分析を検討されている自治体様には有益な情報となっておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。

「自治体DX」においては、地域社会DXにおける推進体制構築支援の支援地域及び伴走支援事業のコンソーシアムに参画し、地域支援事業者としてDX化の推進を支援しております。
上記以外にも標準化やガバメントクラウドへの移行、業務改善、ネットワークの見直しやα´モデルへの移行など、各種コンサルティング業務をご提案いたします。

その他
まちSHiRU, 行政情報分析基盤 セルフBI