
アイネスはAIをはじめとするデジタル技術を活用し、多様化・複雑化している住民ニーズに素早く確実にこたえる行政サービスの提供と、持続可能なまちづくりをお手伝いします。
■地域共生におけるデジタル技術の更なる展開
地域福祉の現場では、相談、交通、防災、医療、介護といった多様な分野で、これまで以上に地域共生に向けたデジタル推進が求められています。
住民のお困りごとをより深く理解し、より広い範囲をカバーする相談現場のAI活用。だれ一人取り残さない地域交通の新たなサービスである共同モビリティの提供。支援が必要な人や必要な支援をリアルタイムで把握し、迅速な行動につなげる地域防災連携。
弊社はこれまでデジタルの手が届かなかった領域に対してAI等を活用し住民サービスの向上を推進しております。

小間番号 | 084 |
---|---|
住所 | 〒1040028 東京都中央区八重洲二丁目1番1号YANMARTOKYO9F 株式会社アイネス |
電話番号 | |
オフィシャルサイトURL | https://www.ines.co.jp/ |
Instagramアカウント URL | |
その他のSNSアカウント URL |
製品・サービス
AI相談パートナー
「AI相談パートナー」とは、自治体における「相談業務」を対象に、「音声認識」や「生成AI」の活用で、相談員の業務を軽減・支援するトータルサービスです。
児童相談、生活困窮相談、保健相談、重層的支援体制整備事業関連の相談など、あらゆる住民相談を対象に、会話の自動テキスト化機能、職員支援ガイダンス表示機能、記録票作成サポート機能を提供します。
いんくるコネクト
自治体相談業務のプラットフォーム「いんくるコネクト」は、住民支援に必要な情報をシームレスに共有し、デジタルの力で業務の無駄と負荷を軽減し、効率的かつ効果的に重層的支援体制整備事業をサポートする自治体相談業務のプラットフォームです。福祉行政のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を加速させ、データに基づく人を中心とした「真の地域共生社会」を実現していける情報基盤となるものです。
手続きBaton
「手続きBaton」は、自治体様向けの「行政手続きのデジタル化」サービスです。
現在⾃治体では紙申請に加えてタブレットやぴったりサービス、⺠間オンライン申請など様々な電子申請の導入が進んでいます。申請チャネルに応じた、多様化、煩雑化する行政手続きの事務処理をサポートいたします。