
Sky株式会社は、マイコン機器の組込みソフトウェア開発を請け負う会社として1985年に設立された、スカイ・シンク・システム株式会社を前身としています。
デジタルコピー機やカーナビゲーションのソフトウェア開発にも業務を広げながら、
1998年には最初の自社パッケージ商品である学校向け学習活動ソフトウェア「SKYMENU Pro」を発売。
その後、テレビCMや交通広告に藤原竜也氏を起用しているクライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」を2007年に発売し、
2024年には富士キメラ総研「2024 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 市場編」において「端末管理・セキュリティツール(ソフトウェア)」市場シェア1位を獲得しました。
2022年には、営業活動で得られる名刺を安全に管理し、活用いただくためのサービスとして、営業名刺管理「SKYPCE」を発売。
組織全体で集約した名刺情報をデータベース上で管理し、営業活動などに活用いただけるサービスの提供を開始しました。
長年にわたるソフトウェアの開発や検証業務で培った幅広い開発実績と技術力をもとに、
ソフトウェアメーカーとして「自社パッケージ商品開発/販売」事業に取り組んでいます。
一方「ソフトウェア開発・評価/検証」事業では、業務系ビジネスシステムや車載機器、
デジタル複合機といった身近な製品に組み込まれるソフトウェアなど、幅広い分野のソフトウェア開発を受託。
開発体制は全国25拠点、約5,700名(2025年2月現在)で、IPAが提供する国家資格やベンダー資格など、各種情報処理資格を持つ技術者が多数在籍。
都市部と地方、それぞれの拠点の強みを生かし、高いリソース供給力とコストパフォーマンスを実現しています。
大阪本社をはじめ、2018年には東京本社を新設し、二本社制を確立。
札幌、仙台、大宮、横浜、三島、静岡、名古屋、神戸、広島、松山、福岡、沖縄にも開発拠点を持ち、
すべての拠点が新幹線および全国の主要交通機関の駅に隣接しているなど、お客様のご要望に素早く応えられる体制を整えています。
Sky株式会社は、人や社会に役立つ製品・サービスのあり方を考えつづける会社です。
青空のように大きな発想を持つと同時に、しっかりと地に足をつけ、
必ず最後までやり遂げる姿勢や常に全員参加に徹する社風で、今後も社会に必要とされる商売を追求します。

小間番号 | 030 |
---|---|
住所 | 〒5320003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル 20階 |
電話番号 | 0648076371 |
オフィシャルサイトURL | https://www.skygroup.jp/ |
Instagramアカウント URL | https://www.instagram.com/sky_it_corporate/?hl=ja |
その他のSNSアカウント URL | https://www.skygroup.jp/sns/ |
製品・サービス

シンクライアントシステム 「SKYDIV Desktop Client」
出張先などオフィス外での業務や、学校・自治体・医療機関などで求められているネットワーク分離環境で、安全かつ便利にPCを利用いただけるように、仮想環境での運用・管理をサポートします。わかりやすい操作性や、すべて国内で提供される安定したサポートサービスなど、製品・サービスの両面で使いやすいシンクライアントシステムをご提供します。

クライアント運用管理ソフトウェア 「SKYSEA Client View」
資産管理・ログ管理といった各種機能を搭載し、組織のIT資産管理と情報漏洩対策を支援するクライアント運用管理ソフトウェアです。巧妙化・悪質化が進むランサムウェアなどのサイバー攻撃には、多層防御による強固な対策を実現する仕組みをご用意。各メーカー様の製品と連携することで各種セキュリティ対策をさらに強化いただける連携ソリューションもご提供しています。PCの台数やセキュリティポリシー、ワークスタイルなどお客様の利用環境やニーズに応じて、オンプレミス版とクラウド版からお選びいただけます。

営業名刺管理 「SKYPCE」
最新バージョン「SKYPCE Ver.4」では、より効果的な営業名刺管理が実現できる機能を多数搭載。東洋経済新報社の情報提供によりさらに充実した企業データベースや、新たな人事異動情報オプション、名刺情報の整理に役立つスタンプ機能、スマートフォンでの顔写真登録機能などをご用意しています。「SKYPCE」は今後も、さらに使いやすく進化を続けます。