
社会のいいね!をここから
私たちは、静岡新聞社・SBSグループの一員として『地域社会の未来を支える』を
理念に、自治体様の最も身近なパートナーとして信頼を培ってきました。
総合行政システム「STAFF-Suite」や静岡県防災システム「FUJISAN」をはじめとする
自治体様の基幹業務はもとより、地域医療を支える統合型電子カルテ「PrimeKarte」に
よる病院業務まで公共性の高いミッションクリティカルな領域を幅広く支援しています。
イベントでは、住民と職員に「時間」と「ゆとり」を生む施設予約システム「CompRe:」を中心に、固定資産税業務を効率化する家屋評価システム「HYOCA-Z Web」、
住民一人ひとりの避難行動に繋げる「マイタイムライン」を展示します。
静岡で認められた確かな実績と総合力で、貴団体のDX推進を強力にサポートします。
ぜひ、ブースでその品質をお確かめください。

小間番号 | 081 |
---|---|
住所 | 〒4228033 静岡県静岡市駿河区登呂3-1-1 |
電話番号 | 0542849154 |
オフィシャルサイトURL | https://www.sbs-infosys.co.jp/index.html |
Instagramアカウント URL | |
その他のSNSアカウント URL |
製品・サービス
施設予約システム CompRe:
「予約受付、窓口での支払い、鍵の受渡し…。」施設予約業務をまるごとDX化しませんか。「CompRe:」は、レスポンシブデザインを採用し様々な環境からいつでも、どこでも、誰でも簡単に予約ができます。利用者は何度も利用施設に足を運ぶ必要がなくなり、職員様は窓口対応や鍵の受渡し業務から解放されます。
住民の利便性向上、職員様の管理負担軽減を実現します。
https://www.sbs-infosys.co.jp/solution/local/157.html
家屋評価システム HYOCA-Z Web
家屋評価業務の効率化と適正化を実現する「HYOCA-Z Web」。全国370以上の団体で活用され、LGWANでの稼働実績No.1を誇る本システムは、標準準拠の評価計算で信頼性も抜群です。団体の規模を問わず
担当者様の負担を軽減し、業務を強力に
サポートします。Windowsタブレット対応の現地調査アプリ「HYOCA-Z Touch」と合わせてぜひご体験ください。
https://www.sbs-infosys.co.jp/solution/local/4.html
デジタル版マイタイムライン
「紙のハザードマップでは伝わりにくい…」そんな住民の防災意識を、LINEで「自分ごと」に変えませんか。このシステムでは、住民が住所を入力するだけで浸水リスク等を反映した「マイタイムライン(防災行動計画)」を自動で作成 。
完成した計画はLINEでご家族と共有でき、災害時には市から避難指示も届きます 。
住民の自発的な行動変容を促す、新しい
防災DXを当社ブースでご体験ください。
https://www.sbs-infosys.co.jp/news/information/209.html