024 NTT西日本株式会社
アポイント受付中

電子申請・届け出&総合窓口&マイナンバー防災、災害AI、RPAその他
小間番号 024
住所 〒5340024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
電話番号
オフィシャルサイトURL https://www.ntt-west.co.jp/
Instagramアカウント URL https://www.instagram.com/nttwest_official/
その他のSNSアカウント URL https://www.youtube.com/user/NTTWESTofficial

製品・サービス

自治体DX推進支援・自治体フロントヤード改革実現に向けた取組

自治体の業務やシステム、DX推進等に関する専門的な知識・経験を基に、180を超える自治体に対して、全庁的なDX推進方針の策定や業務の抜本的な見直し、DX推進リーダーの育成等、庁内のDX推進を総合的に支援しています。住民接点となるフロントヤード改革やバックヤード改革について、国の採択事例を交えてご紹介いたします。

スマートシティの実現に向けた取組み・大阪広域データ連携基盤(ORDEN)

スマートシティの実現に向け、戦略・構想策定から都市OSやサービス導入等トータルでご支援します。また、大阪府様が推進されている「大阪広域データ連携基盤(ORDEN)」の整備・運用等もご支援しており、住民QoL向上や都市競争力強化に取り組んでいます。ORDENの概要や提供中サービス、県を超えた共同利用の考え方等の具体事例もご紹介します。

産官学民連携によるNTT西日本の共創施設(QUINTBRIDGE・LINKSPARK)

■NTT西日本開設のオープンイノベーション施設:QUINTBRIDGE
企業・自治体・大学等が自由に交流し、共創を進め、実社会での活用をめざすNTT西日本が運営するオープンイノベーション施設QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)をご紹介。自治体が自ら解像度の高い課題を持ち込み、企業と共に解決策を考える「自治体ピッチ」を定期的に開催。延べ100名以上の自治体職員が登壇し、事業共創の成果が生まれています。

■NTT西日本のDX共創拠点:LINKSPARK
DX共創拠点であるLINKSPARKは最新技術のデモ体験やワークショップを通じたテーマ設定、データサイエンティストによるデータ活用支援により、お客様のDXを伴走支援しています。また、その運営ノウハウを生かし、山口県内のDX推進を目的とした「やまぐちDX推進拠点Y-BASE」を山口県と連携し、2021年に開設しました。自治体・地域企業等に活用いただき県下のDXをともに推進しています。

関連動画

「LINKSPARK」紹介
共創で思いもよらない可能性を、ここから。

「LINKSPARK」は、NTT西日本がお客様とともにデジタルトランスフォーメーションを推進し、新たな価値を創造するための共創空間です。

ビジネスアイデアの創出から、活用技術の具体化・検証、実現までをワンストップでNTT西日本の多様な専門人材がサポートします。

また、先進的な技術や知見を持つパートナー企業やスタートアップ等との連携により、地域のグローカルな発展に貢献していきます。

▼「LINKSPARK」公式ホームページはこちら
https://linkspark.jp/

資料ダウンロード




来場者登録のお願い

アポイントのお申込みはログインが必要です。


はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。