English
2025年10月9日 (木) 13:15 ~ 14:00G-8 <行政関係者のみ>ベンダープレゼンテーション会場G

統合型内部情報システムと生成AIの導入により、職員の「メンドクサイ」を「ラク」にする埼玉県志木市の取組事例

職員不足が深刻化しつつある地方自治体では、デジタル活用による業務効率化が喫緊の課題となっています。埼玉県志木市では、電子決裁基盤を中心とした統合型内部情報システムの導入による内部事務の効率化や、職員全員で生成AIを積極的に活用する取組など、DXの推進に奮闘しています。職員の「メンドクサイ」を「ラク」にして、職員の負担軽減と市民サービス向上の両立を目指す志木市のDXの取組みについて、プロジェクトの牽引役から現場目線で語っていただきます。

ベンダープレゼンテーションの参加制限について
・「行政関係者のみ」と表示されているベンダープレゼンテーション(ベンプレ)は、
行政関係者様限定となっております。民間企業・一般の方はご参加いただけませんので、
お申し込み前に必ずご確認をお願いします。
・当日の受付での確認により、ご予約をいただいた場合でも受講をお断りする場合がございます、あらかじめご了承ください。
志木市
総合行政部 デジタル推進課総合行政部 参事 兼 デジタル推進課長/デジタル庁 デジタル改革共創プラットフォーム アンバサダー/総務省 地方公共団体の経営・財務マネジメント強化事業 アドバイザー
八木 征利

参加のお申込みはログインが必要です


はじめてご利用の方

参加のお申込みやオンラインコンテンツのご利用は来場者登録が必要です。お手数ですが、お手続きをお願いいたします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。